パナソニック_ソウゾウノート
記事一覧
「スポーツがくれなかったもの」──LGBTQを遠ざけてきたスポーツのこれまで
4月30日現在、「#スポーツがくれたもの」には、1,930件もの投稿が寄せられました(ありがとうございます!!!)。投稿されたみなさんの「スポーツとの関わり」を見ていくと、スポーツが人々に与える力の素晴らしさを感じられます。
けれども、今日お送りするのは、「スポーツがくれなかったもの」のお話です。
ゲイ・アクティビストの松中権さんはNPO法人グッド・エイジング・エールズ代表で、LGBTQなどの
ひとりではたどり着けない場所がある──パナソニック女子陸上競技部・森田香織を支えるもの
イギリスの小説家アラン・シリトーは、1959年に執筆した『長距離走者の孤独』で、森の中を走るクロスカントリーランナーの少年コリン・スミスに、次のように語らせます。
「おれにもクロスカントリー長距離走者の孤独がどんなものかがわかってきた。(中略)この孤独感こそ世の中で唯一の誠実さであり現実であり、けっして変わることがない」(河野一郎・訳)
長距離走者は、絶対的な孤独の中を、黙々と駆け抜けていきま
#スポーツがくれたもの~投稿作品ご紹介②~
こんにちは、パナソニックnote編集部です。noteコンテスト「#スポーツがくれたもの」へのご投稿ありがとうございます。みなさんの投稿に感化され、今回はピックアップの頻度もあげて実施していきたいと思います!
では、投稿いただいた作品をご紹介させていただきます♪
※コンテストの選考とは無関係となります。
きっと僕はスポーツから贈与を受け取ってきた |山田翔太さん
『世界は贈与でできている』私も読
#スポーツがくれたもの~投稿作品ご紹介①~
こんにちは、パナソニックnote編集部です。noteコンテスト「#スポーツがくれたもの」へのご投稿ありがとうございます。在宅勤務中に、出社する通勤中に、ふとしたときにこのタグのついた記事を読んでいます。同じスポーツでもお一人ずつ様々なエピソードがあり、やはりnoteは興味深い…。
コロナ禍より前、パナソニックセンター東京では、長期休みになると大きなスタジオやホールを使って、子どもたちがアスリート
ホームランが打てない、じゃあどうする?──自分だけのスタイルを求めた野球人生
「絶対に諦めない力」
スポーツは、人にそんな不屈の精神を与えてくれます。けど、パナソニック野球部に所属する小峰聡志さんのお話を伺うと、そのイメージは少し変わるかもしれません。
小学校2年生から野球をはじめ、大学野球ではリーグ優勝も果たした小峰さん。不屈の精神で野球を続けながらも、彼は、その過程で多くの変化を遂げてきました。決して一本道ではない小峰さんの野球人生は、その価値観に、どのように影響し