マガジンのカバー画像

Join2025

18
大阪・関西万博に向けたパナソニックの想いや情報を発信していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

もうひとつのノモの国、展示エリア「大地」を知る~生きているあかり「バイオライト」…

パナソニックグループが大阪・関西万博に出展するパビリオン「ノモの国」において、子どもたち…

楽しく学んで、どんどんチャレンジ!キッズフェス・レポート第3弾

こんにちは、パナソニックnote編集部です。   今回は、2024年8月2日(金)~4日(日)、パナ…

体験が、自分の自信や糧になる!キッズフェス・レポート第2弾

こんにちは、パナソニックnote編集部です。   2024年夏、パナソニックセンター東京で大々的に…

好きを見つけて、強みを伸ばす!   キッズフェス・レポート 第一弾

こんにちは、パナソニックnote編集部です。   2024年8月2日(金)~4(日)、夏真っ盛りのパ…

子どもの秘められた可能性はどうやって引き出す? 「ソウゾウの実験室」イベントで私…

こんにちは!ソウゾウノート編集部です。 2024年8月4日(日)、夏休み真っ最中の大阪科学技術…

「心が動く」ときに生まれるパワーとは?

いよいよ大阪・関西万博開催まで1年を切りました。「解き放て。こころと からだと じぶんと せ…

129校6000人の子どもたちに届けた「パナソニックの授業」

パナソニックは「より良いくらし」と「持続可能な地球環境」の両立を目指して、自社のCO2排出を減らし、社会のCO2排出削減に貢献する「Panasonic GREEN IMPACT」を掲げています。 その一環で立ち上がったのが、今回の「子どもたちに授業を届ける」というプロジェクト。パナソニックは「株式会社ARROWS」と協力し、小学校6年生に向けた授業コンテンツを制作しました。2024年3月現在、北は北海道、南は沖縄まで129校、6000人の小学校6年生の子どもたちに授業を行って

キミのアイデアで七変化⁉ 万博で話題の化学素材「マテモン」変身プロジェクト

こんにちは!ソウゾウノート編集部です。 2023年11月26日(日)、秋深まるパナソニックセンタ…

非認知能力を高めるために親ができることとは ーグローバル編ー

「若鳥よ。烈風に身をかがめるな。はばたけ。まろびつころびつ限りなくはばたけ。」 創業者・…

AIで夢を形に!大学生と子どもたちが共に思い描く、未来の姿とは

2023年8月20日(日)、神戸・ポートアイランドにあるバンドー神戸青少年科学館にて「ソウゾウ…

未来をつくる子どものソウゾウ力が、大人の私たちに教えてくれたこと

2023年4月23日、パナソニックグループが主催の「こども博覧会2100」をテーマとしたイベント「…

100年後にエキスポを開催するとしたら?「ソウゾウの実験室」イベントで子どもたちと…

2023年4月23日(日)、パナソニックセンター東京で「ソウゾウの実験室」というイベントを開催…

誰もが輝くパビリオンとは?若手デザイナーがつくる多様性と共創の未来

2025年「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博…

「留学生の友人と学食でランチを食べたい!」身近な問題から未来を変える

2022年7月、3年後に万博が開催される大阪で、国内の高校生・大学生18チームに加え海外からもベトナム、ブルネイ、マレーシア、カンボジアの学生が集まり、未来の地球を守る提案を行う「学生サミット未来の地球会議」が開かれました。このサミットは、日本経済新聞社大阪本社が主催する日経 STEAMプロジェクトの一環で、産学で取り組む「日経STEAMシンポジウム」のメインイベント。学生メンバーはプレゼンテーションに先駆け、5月から3回にわたる事前ワークショップにも参加し、互いの提案につい