パナソニック_ソウゾウノート
一人ひとりが、いま以上の「いま」をソウゾウしてゆくために。パナソニックの公式note「…
もっとみる
記事一覧
大学生が今、くらしと仕事のバランスで気になることを対話してみた――q&d Talk Vol.2レポート
パナソニック ホールディングスは、くらしにおける問いと対話をテーマにしたメディア『q&d』を運営しています。q&dでは、一人ひとりが自分にあった理想のくらしを見つけるときによりどころとなる「問い」を立て、読者のみなさまと共有しています。
第3回特集のテーマは、「ポストワークライフバランス」。
新型コロナウイルス感染拡大の影響やテクノロジーの進化もあり、私たちのくらしに「仕事」が急速に溶け込んでい
人はいくらでも変わる。その可能性の先にあるもの|#思い込みが変わったこと
ソウゾウノートでは、2022年3月25日から4月24日まで「#思い込みが変わったこと」をテーマに投稿コンテストを実施しました。みなさんの「自分の思い込みが変わった」「周りの思い込みを変えた」エピソードをつうじて、さまざまな生き方や価値観をご紹介してきた連載も、いよいよラストです。
今回、お話を伺ったのは、山口有希子さん。新卒でリクルートコスモスに入社後、シスコシステムズ、ヤフージャパン、日本IB