パナソニック_ソウゾウノート

一人ひとりが、いま以上の「いま」をソウゾウしてゆくために。パナソニックの公式note「…

パナソニック_ソウゾウノート

一人ひとりが、いま以上の「いま」をソウゾウしてゆくために。パナソニックの公式note「ソウゾウノート」は、<あしたのソウゾウが響き合う>をコンセプトに、毎日の営みのなかでこれからの道をソウゾウしていく場所です。みなさんがソウゾウしたことも教えてくださいね。

マガジン

  • Join2025

    大阪・関西万博に向けたパナソニックの想いや情報を発信していきます。

  • #スポーツがくれたもの

    「#スポーツがくれたもの」は、スポーツが人々にもたらす変化や、スポーツを通じてその人の価値観が発揮されてきたエピソードを共有する連載企画です。新たな日常の中で、改めてスポーツの価値を考えてみませんか。

  • あたらしい「やさしさ」をつくる

    様々な視点を持つ人たちと対話を重ね、今まで見落とされていた声を拾い上げ、一緒に解決策を考える。あたらしい「やさしさ」のかたちを追求し、みんなが幸せになれる未来を目指していきます。

  • パナソニックの人

    パナソニックの人は、一人ひとりが志とそれぞれの夢を持っています。そしてそのすべては「物も心も豊かな理想の社会」の実現のためにあります。そんなパナソニックで働く一人ひとりの志や夢をお伝えします。2021年5月からは毎週日曜日に掲載していきます。おたのしみに。

  • Story of Future Craft

    人の想いを察し、場になじみ、時に順応していく 社会を見つめ、未来を丁寧に創りつづける パナソニックのデザインフィロソフィー Future Craft を紐解きます。

リンク

記事一覧

アンコンシャス・バイアス という言葉を知っていますか?
 
それは、誰もがもっている無意識の偏見。

7/1(土)18時〜 @オンライン
可能性を狭める“思い込み“と向き合い、多様性について考えるイベントを行います。

ご予約先👇
https://sozoevent0701.peatix.com/

水素エネルギーで動く、 新しい世界をつくりたい。

「あっ」。自動車雑誌を読んでいた藤井隆宏は思った。水素と空気で電気をつくることで走るクルマの記事。当時勤めていた会社で研究していたものと逆のしくみで走る、新しい…

現場目線を活かした販売戦略で、 くらしに寄り添いたい。

「現場で何が起きているのか、教えてくれる教科書。それが営業です」。テレビやレコーダー、オーディオなど、AV機器の営業を担当する吉坂悠司は、自らの仕事をそう位置づけ…

「どんな状況でも夢を持つ」 ガンバ大阪・和田GMの変化に見出す自分の生き方

「この先、どんな未来が待っているんだろう?」 卒業や就職、結婚など、さまざまな人生の転機、あるいは大きな決断をしなければならないタイミングが訪れると、心に浮かぶ…

マネージャーの仕事は「成長支援をすること」 2つの失敗から学んだ、人材育成の理念

こんにちは、パナソニック株式会社note編集部です。 今回は、パナソニックの人事部門で働く田中(たなか)の「#あの失敗があったから」をご紹介いたします。 ★★★ は…

#あの失敗があったから~投稿作品ご紹介04~

こんにちは。パナソニックnote編集部です。 5月24日から始まった投稿コンテスト「#あの失敗があったから」。まだまだ締切日(6月27日)まで皆さまのご応募お待ちしておりま…

アンコンシャス・バイアス という言葉を知っていますか?
 
それは、誰もがもっている無意識の偏見。

7/1(土)18時〜 @オンライン
可能性を狭める“思い込み“と向き合い、多様性について考えるイベントを行います。

ご予約先👇
https://sozoevent0701.peatix.com/

水素エネルギーで動く、
新しい世界をつくりたい。

水素エネルギーで動く、 新しい世界をつくりたい。

「あっ」。自動車雑誌を読んでいた藤井隆宏は思った。水素と空気で電気をつくることで走るクルマの記事。当時勤めていた会社で研究していたものと逆のしくみで走る、新しいクルマに興味が湧いた。読むほどに「これから大きく世の中が変わる」そう思った。燃料電池なんて言葉すら知られていない時代。彼と燃料電池の最初の出会いであった。

素材メーカーから自動車メーカーへ、そしてパナソニックへ。技術者として20年以上、燃

もっとみる
現場目線を活かした販売戦略で、
くらしに寄り添いたい。

現場目線を活かした販売戦略で、 くらしに寄り添いたい。

「現場で何が起きているのか、教えてくれる教科書。それが営業です」。テレビやレコーダー、オーディオなど、AV機器の営業を担当する吉坂悠司は、自らの仕事をそう位置づける。実際に販売会社と一緒に代理店や販売店を回って自分の目で現場を見て、お客さまの生の声を聞き、マーケティング戦略に活かし、販売企画や販売計画を立てる。吉坂にとって現場は仕事の原点なのである。

吉坂が現場にこだわるきっかけは大学時代にある

もっとみる
「どんな状況でも夢を持つ」
ガンバ大阪・和田GMの変化に見出す自分の生き方

「どんな状況でも夢を持つ」 ガンバ大阪・和田GMの変化に見出す自分の生き方

「この先、どんな未来が待っているんだろう?」
卒業や就職、結婚など、さまざまな人生の転機、あるいは大きな決断をしなければならないタイミングが訪れると、心に浮かぶこの疑問。

とくに新型コロナウイルスが拡大してしまってからは、こうした不安を抱えるようになった方も少なくはないでしょう。先行きの見えない状況に身を置くこと、またそれがわかっていながらその環境に飛び込むことは、とても勇気のいることです。

もっとみる
マネージャーの仕事は「成長支援をすること」 2つの失敗から学んだ、人材育成の理念

マネージャーの仕事は「成長支援をすること」 2つの失敗から学んだ、人材育成の理念

こんにちは、パナソニック株式会社note編集部です。
今回は、パナソニックの人事部門で働く田中(たなか)の「#あの失敗があったから」をご紹介いたします。

★★★

はじめまして、パナソニックの田中です。

パナソニックとnoteが主催する投稿コンテスト「#あの失敗があったから」の締切日(6月27日)も残すところあと4日間を切っております。まだまだ皆さまのご応募お待ちしておりますので、どうかご応

もっとみる
#あの失敗があったから~投稿作品ご紹介04~

#あの失敗があったから~投稿作品ご紹介04~

こんにちは。パナソニックnote編集部です。

5月24日から始まった投稿コンテスト「#あの失敗があったから」。まだまだ締切日(6月27日)まで皆さまのご応募お待ちしております!

さて、本日は既にご応募いただいた素敵な作品の中から、2つご紹介させていただきます!
※選考とは無関係となります。ご了承ください。

ニートが10万円で映画を作ったら、全国上映が決まった話 | 村上リ子
このnoteは、

もっとみる