パナソニック_ソウゾウノート

一人ひとりが、いま以上の「いま」をソウゾウしてゆくために。パナソニックの公式note「ソウゾウノート」は、<あしたのソウゾウが響き合う>をコンセプトに、毎日の営みのなかでこれからの道をソウゾウしていく場所です。みなさんがソウゾウしたことも教えてくださいね。

パナソニック_ソウゾウノート

一人ひとりが、いま以上の「いま」をソウゾウしてゆくために。パナソニックの公式note「ソウゾウノート」は、<あしたのソウゾウが響き合う>をコンセプトに、毎日の営みのなかでこれからの道をソウゾウしていく場所です。みなさんがソウゾウしたことも教えてくださいね。

マガジン

  • パナソニックの人

    パナソニックの人は、一人ひとりが志とそれぞれの夢を持っています。そしてそのすべては「物も心も豊かな理想の社会」の実現のためにあります。そんなパナソニックで働く一人ひとりの志や夢をお伝えします。2021年5月からは毎週日曜日に掲載していきます。おたのしみに。

  • Passion

    「Passion」では、パナソニック社員やプロジェクトに携わる社外の方々にお話しを伺い、それぞれが秘めた情熱の源泉を探っていきます。

  • Join2025

    大阪・関西万博に向けたパナソニックの想いや情報を発信していきます。

  • #スポーツがくれたもの

    「#スポーツがくれたもの」は、スポーツが人々にもたらす変化や、スポーツを通じてその人の価値観が発揮されてきたエピソードを共有する連載企画です。新たな日常の中で、改めてスポーツの価値を考えてみませんか。

  • あたらしい「やさしさ」をつくる

    様々な視点を持つ人たちと対話を重ね、今まで見落とされていた声を拾い上げ、一緒に解決策を考える。あたらしい「やさしさ」のかたちを追求し、みんなが幸せになれる未来を目指していきます。

リンク

記事一覧

僕はシスで、ヘテロで、ふつうじゃない。|#思い込みが変わったこと

パナソニックの二次電池工場を、世界最先端のスマートファクトリーにしたい。

ちょっとおもしろい家電をつくって、くらしを幸せにしたい。

環境にやさしい行動を、”とりたくなっちゃう”日常へ。「Carbon Pay」で描く新しい生活様式

あなたと「#思い込みが変わったこと」を語りたい!

菊池雄星さん「夢が人生を決める」|僕らの時代 Vol.8

僕はシスで、ヘテロで、ふつうじゃない。|#思い込みが変わったこと

こんにちは、ソウゾウノート編集部です。 3月25日(金)からnoteコンテスト「#思い込みが変わったこと」が開催されています。 みなさんには、思い込みががらっと変わった経験はありますか? きっかけは意外と何気ない日常の瞬間だったということもあれば、やっぱりとくべつな出来事だったという方もいらっしゃるかもしれません。 今回のnoteコンテスト「#思い込みが変わったこと」では、多様な価値観や生き方・考え方があることを、コンテストを通じてみなさんといっしょに共有しあったり、考え

パナソニックの二次電池工場を、世界最先端のスマートファクトリーにしたい。

地球温暖化の問題を知ったのは、小学校高学年の頃だった。自分の住んでいるこの地球の未来が危険にさらされている、という事実にショックを受けた。食い止めるには、エネルギーのつくり方や使われ方を変える必要があることを学び、自分もそこに関わりたいと思った。中学に入ると、テレビで「高専ロボコン(全国高等専門学校ロボットコンテスト)」を見て、高専の存在を知った。周りには高専をめざす人はひとりもいなかったが、ここで学んでみたいと思った。中学で将来の進路を決めることにも迷いはなかった。高専では

ちょっとおもしろい家電をつくって、くらしを幸せにしたい。

変なものをつくりたい。それは、子どもの頃から心の奥にある衝動だった。小学校の美術の授業で「立方体の形でジオラマをつくる」という課題が出た時は、スタジアムを半分だけつくり、奥に鏡を貼ることで全体を見えるようにしたサッカー場を提出した。他と比べあまりに異質だったその作品は学校に飾られることになったが、彼はそのことよりも、みんなが驚いて、笑ってくれたことの方が嬉しかった。「実はあれ、私は図面を引いただけで、実際には母親につくってもらったんです。ものをつくること自体より、どうやったら

環境にやさしい行動を、”とりたくなっちゃう”日常へ。「Carbon Pay」で描く新しい生活様式

「これからの豊かなくらしとは何か」を問い直し、従来の形や常識にとらわれない発想で具現化し続けてきたパナソニックのデザインスタジオ、FUTURE LIFE FACTORY(以下:FLF)。 2021年度の集大成として、3月10日(木)から16日(水)にかけて、下北沢ボーナストラックにて、「Remixed Reality EXHIBITION あなたと未来のくらしを問う7日間」が開催されました。 誰もがあらゆる世界を行き来し、体験が溶け合い、つながる中で、人とくらしのあり方を

あなたと「#思い込みが変わったこと」を語りたい!

パナソニック「ソウゾウノート」とnoteの共同で、2022年3月25日~2022年4月24日のあいだ、noteコンテスト「#思い込みが変わったこと」を開催します。 ▼詳細 このコンテストでは、これまでの「思い込み」について別の視点や考え方に気づいたり、「常識」の概念が変わったことについての投稿を募集します。実際に投稿いただくのはもちろん、ほかの方の投稿を読み、誰かの「思い込み」を知ることで、自分の考えにも変化が生まれるかもしれません。 「こうでなければいけない」と思って

菊池雄星さん「夢が人生を決める」|僕らの時代 Vol.8

自分らしい価値観をたいせつに、志をもって活躍している人とコラボレーションしていく「僕らの時代」。第8回目のゲストは、メジャーリーガーの菊池雄星さんです。 松下幸之助が未来を担う若者へのこしたメッセージに、今を生きる私たちはなんとこたえることができるでしょう。 野球というスポーツを通じ多くの人に夢を与えている菊池雄星さんは、どんな信念を胸に道をひらいてきたのでしょうか――。 ★★★ 「夢が人生を決める」 これが恩師である花巻東高校の佐々木洋監督と最初に会った時に言われた