パナソニック_ソウゾウノート

一人ひとりが、いま以上の「いま」をソウゾウしてゆくために。パナソニックの公式note「…

パナソニック_ソウゾウノート

一人ひとりが、いま以上の「いま」をソウゾウしてゆくために。パナソニックの公式note「ソウゾウノート」は、<あしたのソウゾウが響き合う>をコンセプトに、毎日の営みのなかでこれからの道をソウゾウしていく場所です。みなさんがソウゾウしたことも教えてくださいね。

マガジン

  • Story of Future Craft

    人の想いを察し、場になじみ、時に順応していく 社会を見つめ、未来を丁寧に創りつづける パナソニックのデザインフィロソフィー Future Craft を紐解きます。

  • Join2025

    大阪・関西万博に向けたパナソニックの想いや情報を発信していきます。

  • 別冊q&d

    問い(question)と対話(dialogue)でくらしの理想を考えるパナソニックのライフスタイルメディア"q&d"。記事から生まれた人々との対話や、企画の裏側に込めた編集部の想いをお届けします。

  • Passion

    「Passion」では、パナソニック社員やプロジェクトに携わる社外の方々にお話しを伺い、それぞれが秘めた情熱の源泉を探っていきます。

  • マテリアル・イノベーション・マガジン

    マテリアル(化学素材)を起点に未来の暮らしをソウゾウする「_and Material」では、技術・クリエイティブ・ビジネス部門の枠を越え、新たな製品やサービスの開発に挑戦中。その活動や想いを通して、ソウゾウのヒントをお届けします。どうぞお楽しみに!

リンク

記事一覧

古きを知り、デザインの原点に返る

こんにちは。パナソニックのデザイナー、入社3年目の山村です。以前「歴史に残るデザインの理由」をテーマにしたオンラインイベントに、パネラーとして参加しました。この…

「理想のくらし」に答えはないから、みんなで考える場をつくりたい|PASSION vol.5

何かを成し遂げるのに必要なのは、知識や経験以上に「それを実現したい」という情熱である。 創業者・松下幸之助がのこした考え方は今日も私たちの指針となっています。…

オリンピック・パラリンピックがくれたもの―日常を少しだけ良くすることで、未来は大きく変わっていく

さまざまな困難を乗り越えて 開催された東京2020オリンピック・パラリンピック。パナソニックが国際オリンピック委員会、国際パラリンピック委員会と連動して進めてきた若…

デザインのマガジン「Story of Future Craft」 はじめます!

こんにちは!パナソニックnote編集部です。 パナソニックには社内デザイン部門があるのを知っていますか? 今年はパナソニックの創業103年目の年であり、デザイン部門がで…

#わたしの舞台裏 ~投稿作品ご紹介③~

こんにちは。ソウゾウノート編集部です。 10月15日(金)〜17日(日)の3日間におこなわれる創作のための祭典「note CREATOR FESTIVAL」。開催にあわせてお題企画「 #わたしの

【舞台裏のレッツノート】ぼくたちは、「聴く文化」の可能性を信じている

モバイルワーカーのツールとして長年働く人々をサポートしてきたパナソニックのレッツノートは今年で25周年。レッツノートは、「いつでも」「どこでも」「誰とでも」働ける…

古きを知り、デザインの原点に返る

古きを知り、デザインの原点に返る

こんにちは。パナソニックのデザイナー、入社3年目の山村です。以前「歴史に残るデザインの理由」をテーマにしたオンラインイベントに、パネラーとして参加しました。このイベントはパナソニックミュージアム3周年記念として行われたもので、プロダクトデザイナーである自分にとっては松下電器時代の歴史的な商品を見ながら、改めてデザインを考える良い機会になりました。

オンラインイベントが行われたのは3月。「インダス

もっとみる
「理想のくらし」に答えはないから、みんなで考える場をつくりたい|PASSION vol.5

「理想のくらし」に答えはないから、みんなで考える場をつくりたい|PASSION vol.5

何かを成し遂げるのに必要なのは、知識や経験以上に「それを実現したい」という情熱である。

創業者・松下幸之助がのこした考え方は今日も私たちの指針となっています。連載企画「PASSION」では、「プロジェクト×人」という切り口でパナソニック社員やそこに携わる社外の方々にもお話しを伺い、それぞれが秘めた情熱の源泉を探っていきます。

今回スポットライトをあてるのは10月25日にリリースされたパナソ

もっとみる
オリンピック・パラリンピックがくれたもの―日常を少しだけ良くすることで、未来は大きく変わっていく

オリンピック・パラリンピックがくれたもの―日常を少しだけ良くすることで、未来は大きく変わっていく

さまざまな困難を乗り越えて 開催された東京2020オリンピック・パラリンピック。パナソニックが国際オリンピック委員会、国際パラリンピック委員会と連動して進めてきた若年層参加型のコンテスト「SPORTS CHANGE MAKERS」も、2021年8月23日に有明・パナソニックセンター東京にて最終プレゼンテーションを実施しました。

「GOING BEYOND BARRIERS」をテーマに掲げた本プロ

もっとみる
デザインのマガジン「Story of Future Craft」 はじめます!

デザインのマガジン「Story of Future Craft」 はじめます!

こんにちは!パナソニックnote編集部です。

パナソニックには社内デザイン部門があるのを知っていますか?
今年はパナソニックの創業103年目の年であり、デザイン部門ができてから70周年になります。
当初はいわゆるプロダクトの色や形だけがデザインの対象となっていましたが、現在ではサービスデザインなど事業の幅も広がり、「気づく・考える・つくる・伝える」というプロセスを大切にし、インサイトの発掘や商品

もっとみる
#わたしの舞台裏 ~投稿作品ご紹介③~

#わたしの舞台裏 ~投稿作品ご紹介③~

こんにちは。ソウゾウノート編集部です。

10月15日(金)〜17日(日)の3日間におこなわれる創作のための祭典「note CREATOR FESTIVAL」。開催にあわせてお題企画「 #わたしの舞台裏 」にまつわる投稿ですが、2,800件を超える投稿が集まっております。ありがとうございます!

投稿は10月17日(日)まで受け付けておりますので、皆様の投稿引き続きお待ちしております。

本日はそ

もっとみる
【舞台裏のレッツノート】ぼくたちは、「聴く文化」の可能性を信じている

【舞台裏のレッツノート】ぼくたちは、「聴く文化」の可能性を信じている

モバイルワーカーのツールとして長年働く人々をサポートしてきたパナソニックのレッツノートは今年で25周年。レッツノートは、「いつでも」「どこでも」「誰とでも」働ける新しいワークスタイルである「ハイブリッドワーク」をサポートするものとして、これからも日々の仕事を支えます。

今回の「舞台裏のレッツノート」シリーズでは、レッツノート25周年を記念してレッツノートをご愛用いただいている、時代を切り拓くビジ

もっとみる