熱を伝える化学素材の、魅力を伝える発想とは⁉ テクノロジー×クリエイティブの意外な“親和性”
みなさん、こんにちは!
マテリアル(化学素材)を起点に未来の暮らしをソウゾウする「_and Material」では、テクノロジー、クリエイティブ、ビジネスなど、異なるスキルを持つメンバーが、互いに自由な発想を持ち寄り、イノベーションを起こそうとしています。
今回は、化学素材の展示会「マテリアル・マルシェ」で、羊羹のビジュアルでおなじみのグラファイト[ Curo ] の開発担当・鶴田さんに、クリエイティブとの共創についてお伺いしました!
マテリアル・マルシェについて、詳しくはこちら
グラファイト[Curo]について、詳しくはこちら
鶴田さんのお仕事は、グラファイトに他の材料をかけ合わせたり、新しい考えを導入したりして、より使いやすいように応用開発をすること。学生時代は、機械加工の研究が専門でしたが、加工技術の知見を買われ、グラファイトの発明者である大先輩と共に、2020年から開発に従事しています。
同年に、社内外の事業で広く活用される化学素材になることを目指して、グラファイトのブランディングプロジェクトが発足。
技術者の窓口として、鶴田さんとクリエイティブ人材の交流が始まりました。
テクノロジーとクリエイティブ、初のコラボ。「どうなるの?」と不思議だったけれど…
ブランディングでは、より多くの人に親しんでもらうため、グラファイトに「Curo(キューロ)」というペットネームを付けて、ロゴや紹介ムービー、イラストを制作することに。
ただ当初は「グラファイトは見た目が地味なので、ただ見ただけでは何も伝わらない」と、クリエイティブでどこまで魅力的に伝えられるか半信半疑だったといいます。
しかし、制作に関わるうちに、だんだん気持ちが変わっていったそう。印象的なエピソードを聞いてみました!
クリエイティブの「人目を惹く」チカラ
「クリエイティブの人は、人を惹きつける『着眼点と発想力』がすごい。化学素材を全く知らない人にアピールする時には、彼らの視点はとても大事です。」と話す鶴田さん。
先日も、制作した動画(英語バージョン)を展示会で流し続けていたところ、足を止めて見てくれる人が続出。「こんなに注目してもらえるのか」と、効果を実感したといいます。
グラファイト[Curo]紹介ムービーはこちら
また、グラファイトの活用アイデアをイラストで表現したことで、クリエイティブを使ったコミュニケーションの良さにも気付いたのだそう。
親しみやすいクリエイティブで紹介した結果、技術者ではない人にも好印象を持ってもらえることも増えたそう。例えば、展示会を通して、これまで交流することがなかった、様々な業種からお声掛けもありました。
中でも、某スポーツ・アパレルメーカーとは、アイデア検討をはじめ、実際に検証モデルの製作なども行い、材料の新しい可能性を見つけることができました。
テクノロジー×クリエイティブで、未知なるレシピを求めて
クリエイティブ人材と、数々の共創を経験した鶴田さん。クリエイティブ人材が化学素材に関わる効果を語っていただきました。
最後に、鶴田さんに、今後、クリエイティブ人材と一緒にやってみたいことを聞いてみました!
「グラファイトを見てもらえる機会が増えて、開発のモチベーションも上がっています。また、クリエイティブの方々は、次はどんな風に化学素材をどう料理してくれるんだろう!?とワクワクしています!」と話す鶴田さん。
テクノロジー人材とクリエイティブ人材のハングリー精神に火をつける「化学素材」。マテリアル(化学素材)を起点に未来の暮らしをソウゾウする「_and Material」では、異なるフィールドのプロフェッショナル同士が、日々熱意をぶつけ合っています。
「ちょっと面白そう」「この化学素材も、クリエイティブの力をかりたい!」という方は、一緒に取り組んでみませんか?
▼お問い合わせはこちら!
and.material@gg.jp.panasonic.com
魅力を伝えたい・紹介したい化学素材を募集しています。
▼お問い合わせはこちら!
and.material@gg.jp.panasonic.com