見出し画像

"ひらめき"をカタチにする場所。

こんにちは、パナソニックnote編集部の串田です。
今日は、2021年4月3日に新しくオープンするパナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」をご紹介します。

■「RiSuPia」が教えてくれた、自然界にある理数の美しさ

「AkeruE」のお話しの前に、少し私たちの歩みをご紹介させてください。
時は2006年にさかのぼります。
当時、日本の教育現場では子どもたちの理科・数学に対する関心が薄れているという危機感があり、以前は世界に誇っていた「理数力」が年々低下しているとの指摘もありました。天然資源が乏しく「ものづくり」や「技術」で世界をリードしてき日本にとって、由々しき事態。
私たちパナソニックも技術力で発展してきた会社として、微力ながらお役に立ちたい。そんな思いから、パナソニックセンター東京内に理科・数学のおもしろさ、すばらしさを体験できる施設として「RiSuPia(リスーピア)」を開設しました。

銀河の渦、植物の葉脈、雪の結晶、動物のからだ。
自然界には、こんなにも不思議で美しく愛おしい”しかけ”がある。
それを伝えるほんの一部ですが、短い動画をご紹介します。

14年間で、累計来場数は約460万人。
たまに、大学生くらいの方とお話しをすると、「小学校の社会科見学できました!」という嬉しいお声を頂くことも。もしかしたらこれを読んでくださっている方の中にも「RiSuPia」で理数の楽しさを感じてくれた方がいるかもしれませんね。
私たちは長い年月をかけ、「RiSuPia」を通じて理数の神秘を子ども達に伝えることができました。

▼2020年12月に閉館した「RiSuPia」。アーカイブでは蓄積したコンテンツをオンラインで見ていただけます!


■パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」とは

2006年の「RiSuPia」のオープン以降も、世界はますます予測不可能で、劇的に変化を続けてきました。これからの社会では、さまざまな課題を提起し、解決のためにポジティブに行動できる力がますます重要になってきています。
そこで私たちは、「RiSuPia」のコンセプトをさらに発展させ、理数の魅力に、エンジニアリング、テクノロジー、アートの分野を融合させ、「みる」「つくる」「伝える」体験を通して、クリエイティブに未来の扉をあける力を育む場として「AkeruE(アケルエ)」をオープンさせます!

何か面白いことが頭に思い浮かんだとき、人は「ハッ!」としますよね。
古代ギリシアでは数学者・発明者であるアルキメデスが浮力の原理を見つけた時に「Eureka!(わかったぞ!)」と叫んだと言われています。
AkeruE(アケルエ)」という名称には、子どもたちが潜在的に持つ知的好奇心の可能性を開ける(アケル)こと、ひらめきをモノやコトなどのカタチにしていく手助けをしていくこと、という意味を込めています。

展示作品の中では、知性を育む科学館、感性を育む美術館の要素を兼ね備えた学びを提供します。また、モノ・コトづくりに取り組めるスペースやワークショップを展開し、子どもたちのアイデアを形にする機会を設けます。

この「AkeruE」を、もっとソウゾウに満ちた場所にしたい。

オープン後は、そんな思いを共有できる方たちと協働し、子どもたちを含めてあらゆる人材・世代がともに学び合い、未来を築く場とコミュニティを構築していきたいと思います。
この場所を通じて、子どもたちがもつ好奇心や探求心をもとに、新しいひらめきのきっかけをつくりながら、それを形づくれるようにサポートをしていきます。

■「AkeruE」でできること

「AkeruE」は科学館・美術館の要素を包含し、学びとモノ・コトづくりの双方が体験できる"クリエイティブミュージアム"としてパナソニックセンター東京の2,3階エリアにオープンします。

画像7


ここからは代表的なエリアを一挙大公開!!!

画像1

~2階~
▼本格的な機器を使用したものづくりが体験できる【TECHNITO(テクニート)】

3Dプリンターやレーザーカッタ―など、データからさまざまなモノを作るデジタルファブリケーション機器があります。プログラミングや電子工作などを組み合わせたものづくりができるプログラムも用意しています。

画像2


▼子どもから大人まで、さまざまなクリエイターが集い交流する場【CHAOS(カオス)】

年齢や仕事、価値観の違う人達が立場を越えて集まり、アイデアを交換し協働作業するための場です。

画像3


~3階~
▼ものごとを組み合わせたり、掛け合わせてつくることの楽しさを知る【ASTRO(アストロ)】
科学や技術と芸術を掛け合わせたアート作品と、作品の仕組みを分解して説明する原理展示があります。それぞれを交互に観察する中で、アート作品の成り立ちを理解し、何を表現しているか想像します。

画像4


▼テーマをもとに、自分が考えたこと(ひらめき)を形に表現して遊ぶ【COSMOS(コスモス)】
好きな素材を使って自分の作品をつくり、ステージ上に並べると、他の人の作品との調和が生まれ全体で1つの大きな作品になります。他の人のひらめきとの違いを比較したり全体を見渡したりすることで、自分の考えたことを振り返ります。

画像5


▼映像や写真、アニメーションを使って、考えたことを発信する【PHOTON(フォトン)】
自らの発想や創作をストーリーとして組み立て、映像にして表現します。他の人と同じイメージを共有し、伝える・伝わるという経験を得られます。

画像6

みているだけでワクワク。私も子ども達に交じって、AkeruEで様々なひらめきと自分の好奇心に出会いたいです。

■ちょっとでも興味を持ってくれた方へ・・・クルーを募集しています!!

AkeruEは、たくさんの仲間と一緒に育てていく施設です。
今回、企画や運営を担当頂いている株式会社ロフトワークさんでは、AkeruEのコミュニティを育む一員となってくれるオープニングスタッフ兼クルーを募集しています。子どもたちが自由に好奇心をもったり、創作をするサポートに興味がある方、この場所を使った展示やイベント企画に興味のある方は、是非下記サイトから詳細をご確認下さい!


この場所が、あらゆる人のソウゾウの場になっていくのが今からとても楽しみです♪

<施設概要>
※オープン日や運営方法は今後の社会情勢により前後する可能性があります。
【営業時間】10:00~17:00(新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間短縮営業中)
【休館日】毎週月曜日
【入場料】決定次第、パナソニックセンター東京のホームページにてご案内
【住所】〒135-0063 東京都江東区有明3-5-1 パナソニックセンター東京 2~3階
【パナソニックセンター東京ホームページ URL】
https://www.panasonic.com/jp/corporate/center-tokyo.html

<関連先>
【企画制作】株式会社ロフトワーク
https://loftwork.com/jp/

【VIデザイン】SWIMMING 岡崎智弘
http://www.swimmingdesign.com/